年 度 |
月 日 |
概 要 |
昭和41年 |
1月26日 |
理科教育研究発表(39.40年度市教委・委嘱) |
昭和43年 |
2月 |
最もよい歯の学年として表彰を受ける |
〃 |
5月20日 |
図書館教育の研究委嘱をうける(市教委) |
〃 |
5月 |
基礎的な学力を身につけさせる指導の研究移植(県教委) |
昭和45年 |
3月 4日 |
同上研究を発表する |
昭和46年 |
2月 5日 |
第17回最もよい歯の学校として表彰を受ける |
〃 |
5月 |
保健教育の研究委嘱を受ける(市教委) |
昭和47年 |
2月 4日 |
最もよい歯の学校、学年の表彰をうける |
〃 |
3月21日 |
46年度緑化コンクールにおいて優秀賞をうける |
〃 |
10月10日 |
よい歯の学校5年連続達成により全日本の表彰をうける |
〃 |
11月 3日 |
全国健康優良校の表彰をうける |
〃 |
11月15日 |
保健教育の研究を発表する |
昭和48年 |
2月 7日 |
47年度県健康優良校第1位の表彰をうける |
〃 |
〃 |
最もよい歯の学校、学年の表彰をうける |
〃 |
2月15日 |
よい歯のコンクール3か年連続優勝により表彰を受ける |
昭和49年 |
11月 3日 |
全日本健康優良校の表彰をうける |
昭和50年 |
2月 5日 |
49年度県健康優良校第1位の表彰をうける |
〃 |
11月 3日 |
全国健康優良校の表彰をうける |
昭和51年 |
2月 4日 |
50年度健康優良校第1位の表彰をうける |
〃 |
11月13日 |
学校保健文部大臣の表彰をうける |
昭和52年 |
2月 4日 |
51年度健康優良校第1位の表彰をうける |
昭和55年 |
2月16日 |
よい歯の優良学校の表彰をうける |
昭和61年 |
4月 |
体力づくり研究委嘱をうける(61.62年度市教委、県教委) |
〃 |
〃 |
教育課程調査研究協力校の委嘱をうける(北教育センター) |
昭和62年 |
10月27日 |
体力向上推進研究を発表する(県教委、市教委委嘱) |
平成元年 |
4月 |
同和教育研究委嘱をうける(市教委委嘱) |
平成2年 |
4月 |
生活科教育研究委嘱をうける(市教委委嘱) |
平成3年 |
6月 |
快適な環境づくり指定校(市教委委嘱) |
〃 |
11月15日 |
生活科教育の研究を発表する |
平成4年 |
11月 4日 |
生活科教育の研究を発表する |
平成5年 |
5月14日 |
調査研究の研究協力学校の委嘱をうける(南教育センター) |
平成7年 |
2月15日 |
学習指導の改善研究(図画工作科)中間発表(市教委委嘱) |
〃 |
11月29日 |
学習指導の改善研究(図画工作科)本発表(市教委委嘱) |
平成10年 |
4月 |
算数科教育研究委嘱をうける(市教委委嘱) |
平成11年 |
11月17日 |
学習指導の改善研究(算数科)本発表(市教委委嘱) |
平成14年 |
5月15日 |
総合的な学習の時間の研究委嘱をうける(市教委委嘱) |
平成15年 |
12月 2日 |
同上研究を発表する |
平成16年 |
5月24日 |
さいたま市心の教育モデル校事業指定校 |
平成19年 |
2月 6日 |
道徳教育研究発表(市研究指定) |
平成20年 |
2月 1日 |
食育研究発表(市研究指定) |
平成21年 |
4月 1日 |
国語科教育研究委嘱をうける(平成21.22年度市教委委嘱) |
平成22年 |
11月20日 |
同上研究を発表する |